無濾過の紹興酒!
リピートの絶えない最高のバランスが生み出す旨さ紅琥珀
紅琥珀は、2006年に世界初の無濾過紹興酒として生まれました。通常、澱を引くために濾過をしますが、それをせず長時間かけて澱を沈殿させ、その上澄み1/3だけをボトリングしました。それによって、紹興酒特有のクセがない、すっきりとした香りでありながらしっかりと旨味のある、ほかに類のない新しい紹興酒ができあがったのです。冷やして飲むとシェリー酒のような味わいをお楽しみいただけます。
中華・高橋
だからできること製造のこだわり紹興酒づくりでは、糯米に麹を入れて発酵させた後、甕で熟成させたものを濾過しボトル詰めして殺菌します。紅琥珀はあえて無濾過にすることで本来のコクを残し、甕の中の上澄みだけを使用することですっきりとした味わいを演出しています。お酒の強さを残しつつ、まろやかさが生まれるよう、5年熟成させた紹興酒です。
浙江省紹興市産地を訪ねて
浙江省の紹興市で製造されています。紹興市は四季のある地域で、日照時間が長く、降雨量が多いため夏は蒸し暑い気候です。紹興市にある湖、鑒湖(かんこ)の冬水・糯米・麦。この三つを使用して製造された老酒を紹興酒と呼びます。
-開発秘話-
20年物、30年物と年数を経たものが高価に流通していく様子に違和感を感じていました。なぜなら、それらはさまざまな年数のブレンド物だから。値頃感のある自分が美味しいと思える紹興酒を新しい物差しで作りたい。そんな思いから開発が始まりました。議論に議論を重ねたどり着いた答えが「無濾過」。澱を濾過する工程をやめ、時間をかけて沈澱させることに。そのうえで上澄み1/3だけを汲み取る。こうして、全く新しい物差しと共にスッキリしていながらコクもある紅琥珀が生まれた。熟成はたったの5年。リーズナブルに美味い酒が飲める、と発売依頼その人気は衰えることがありません。
-おすすめアレンジ-
常温の紅琥珀をワイングラスやブランデーグラスに入れるとより香りを楽しめます。また、12~13℃ほどに冷やすとシェリーのような感覚でお飲みいただけます。お酒として楽しむほかにも、料理やデザートにもお使いいただけます。ボタンエビの紹興酒漬けや紹興酒アイスなどは、紅琥珀の美味しさをそのままに味わっていただけます。
原産国 | 中国 |
---|---|
原材料 | もち米、麦麹(小麦) 【添加物】カラメル色素 |
内容量 | 600ml |
栄養成分表示 (100mlあたり) |
エネルギー:121kcal たんぱく質:1.5g 脂質:- 炭水化物:6.1g 食塩相当量:0.007g |
保存方法 | 常温保存(できるだけ冷暗所にて保存) |
賞味期限 | 期限設定無し |
アレルゲン | 小麦 |
※仕入れ状況により仕様が多少変更する可能性がございます。
※基本営業日AM5時までの注文で当日発送、AM5時以降の注文は翌営業日に発送いたします。ただし自社配送と在庫が連動している関係で欠品が生じる可能性がございます。その際は弊社よりご登録のメールアドレス宛に、改めて連絡させていただきます。
常温便