サメ肉をスナック感覚で!
アミューズメントパークや給食で人気ですシャークナゲット
低脂肪・高タンパクなサメ肉を食べやすいナゲットにしました。チキンナゲットと比べて脂肪分が少なくふかふかとした軽い食感なので、スナック感覚で楽しめます。ほんのり味がついていますので、そのまま食べても美味しいですしケチャップやマスタードをつけるのもおすすめです。フカヒレだけでなくサメ全体を美味しく食べるために開発したサメ肉製品の第1号です。
宮城県最北端 気仙沼産産地を訪ねて
なんと言っても最大の見どころは魚市場。一歩足を踏み入れると、想像を遥かに超えるサメの山が視界を覆い尽くします。ここで競り落とされたサメたちは、魚体はスリミに、ヒレはフカヒレに加工されていきます。寒い季節になると冬の風物詩でもあるフカヒレの吊るし干しの光景があちらこちらで見られます。
-開発秘話-
地産地消という言葉が一般化してきた1990年代後半、世界的なサメ保護の論調の高まりもあり、弊社ではフカヒレだけではないサメ全体の有効活用に取り組み始めました。サメ肉をサメとして美味しく食べてもらいたいという思いから、気仙沼の地元企業と共同で開発したのが初代シャークナゲット。その後、東日本大震災によって生産が一時中止となりましたが、新たな工場との取り組みによって現在の二代目シャークナゲットが生まれました。
-良質な原材料-
気仙沼に水揚げされる鮮度の良いアオザメとヨシキリザメを原料としています。
-豆知識-
地産地消の観点から、地元の学校ではシャークナゲットを通した食育が行われています。この取り組みは約20年前から始まり、現在も月に一回程度、献立に登場しています。また、水族館などでもシャークナゲットが販売されており、サメを見て触った後、食べることでさらに学びを深める、興味を持つきっかけとなっています。

原産国 | 日本 |
---|---|
原材料 | サメ肉(国産)、食用油脂、粉末状大豆たん白、砂糖、食塩、こしょう、粉末発酵調味料、酵母エキス、チキンエキス、衣(コーンフラワー、小麦粉、でん粉、砂糖、食塩)、揚げ油(大豆油、菜種油)、(一部に小麦・乳成分・卵・大豆・鶏肉を含む) 【添加物】トレハロース、加工でん粉、セルロース、膨張剤、乳化剤、カ ロチノイド色素、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸) |
内容量 | 1kg ※40~55個ほどのナゲットが入っています(グラム換算での目安) |
栄養成分表示 (100gあたり) |
エネルギー:192kcal たんぱく質:9.9g 脂質:8.8g 炭水化物:18.3g 食塩相当量:0.7g |
保存方法 | -18℃以下で保存してください |
賞味期限 | 製造日より540日 |
アレルゲン | 小麦、卵、乳、大豆、鶏肉 |
※仕入れ状況により仕様が多少変更する可能性がございます。
※基本営業日AM5時までの注文で当日発送、AM5時以降の注文は翌営業日に発送いたします。ただし自社配送と在庫が連動している関係で欠品が生じる可能性がございます。その際は弊社よりご登録のメールアドレス宛に、改めて連絡させていただきます。