豆腐干絲
大豆プロテインとして大人気!
前菜や麺料理として手軽にお使いいただけます
豆腐干絲とは、干し豆腐を麺状に細切りにしたものです。解凍後さっと茹でて、サラダや炒め物、煮込み料理などに使います。高たんぱく、低糖質の食材であることから、最近ではヘルシー志向のメニューとして中華麺の代わりに使用するなど、用途の幅が広がっています。また、中華麺のように茹でた後伸びることがないので、持ち帰りの麺メニューなどにもピッタリです。
-おすすめアレンジ-
糖質やカロリーが少なく、ダイエット食品としても近年注目を集めている豆腐干絲。サラダの上にトッピングしたり、麺料理の麺を豆腐干絲に置き換えて、よりヘルシーな一品にかえたりと様々なアレンジが可能です。前菜として使用されることの多い豆腐干絲。解凍後、お湯にサッと通して塩やごま油と和えるだけでも美味しく召し上がれます。ガラスープで柔らかくして麺のように食べるのもおすすめです。また火鍋とも相性がよく、軽く煮込むと、ほどよくスープが染み込みます。

原産国 | 台湾 |
---|---|
原材料 | 大豆(遺伝子組換え不分別)、食塩 【添加物】豆腐用凝固剤、着色料(ビタミンB2) |
内容量 | 500g |
栄養成分表示 (100gあたり) |
エネルギー:159kcal たんぱく質:16.3g 脂質:10.1g 炭水化物:1.9g 食塩相当量:1.52g |
保存方法 | -18℃以下で保存してください |
賞味期限 | 製造日より720日 |
アレルゲン | 大豆 |
※仕入れ状況により仕様が多少変更する可能性がございます。
※基本営業日AM5時までの注文で当日発送、AM5時以降の注文は翌営業日に発送いたします。ただし自社配送と在庫が連動している関係で欠品が生じる可能性がございます。その際は弊社よりご登録のメールアドレス宛に、改めて連絡させていただきます。