相性抜群のフカヒレと上海蟹
お互いの魅力を引き立てますフカヒレの煮込み 上海蟹ソース
中華料理を代表する高級食材の「フカヒレ」と「上海蟹」。それぞれが単品で極上のメニュー足り得るこの食材達は、合わせることで更に互いの魅力を引き立てます。特にゼラチン質が豊富で、金糸のきめ細かなモウカザメとは抜群の相性。シーズンになれば専門店で看板メニューになるこの料理を、湯煎するだけで美味しくお召し上がりいただける商品に仕上げました。ご飯を添えたり、パスタで和えたりとアレンジもオススメです。
中華・高橋
だからできること製造のこだわり上海蟹は濃厚な味噌が美味しさの秘訣。鍋でじっくりじっくりと加熱された上海蟹味噌は芳醇な香りが凝縮していきます。丸鶏スープを注ぎ入れ調味料で味を整えたら、最後に長ネギを入れて香りと甘みを膨らませたら出来上がり。上海蟹の香りや美味しさを存分にお楽しみいただけます。
宮城県最北端 気仙沼産産地を訪ねて
なんと言っても最大の見どころは魚市場。一歩足を踏み入れると、想像を遥かに超えるサメの山が視界を覆い尽くします。ここで競り落とされたサメたちは、魚体はスリミに、ヒレはフカヒレに加工されていきます。寒い季節になると冬の風物詩でもあるフカヒレの吊るし干しの光景があちらこちらで見られます。
-おすすめアレンジ-
チャーハンや焼きそば、ラーメンなどの餡掛けにして、濃厚で贅沢な一品に。また、トマトと大葉を散らして仕上げたパスタもお勧めです。青菜やアスパラの炒めにあわせてもワングレードうえの野菜料理をお楽しみいただけます。フカヒレは料理に合わせて自由にほぐしたりしてお使いください。
-良質な原材料-
中華料理の高級乾貨を代表するフカヒレ。乾物ではあるものの水産物なので鮮度がとても重要です。魚の鮮度に厳しい気仙沼のマグロ漁船によって漁獲されるサメは、適切な処理や温度管理のもと良質な状態で水揚げされています。
原産国 | 日本 |
---|---|
原材料 | ふかひれ(国内製造)、蟹みそ(上海かに、植物油、食塩、生姜、玉ねぎ)、チキンエキス(がらスープ、酵母エキス、食塩、その他)、食用植物油脂、清酒、長ねぎ、生姜、オイスターソース、砂糖、紹興酒、食塩、白胡椒 【添加物】増粘剤(加工澱粉)、調味料(アミノ酸)、カラメル色素 |
内容量 | 200g |
栄養成分表示 (100gあたり) |
エネルギー:141kcal たんぱく質:15.4g 脂質:8.1g 炭水化物:1.7g 食塩相当量:0.6g |
保存方法 | -18℃以下で保存してください。 |
賞味期限 | 製造日より365日 |
アレルゲン | かに、小麦、大豆、鶏肉 |
※仕入れ状況により仕様が多少変更する可能性がございます。
※基本営業日AM5時までの注文で当日発送、AM5時以降の注文は翌営業日に発送いたします。ただし自社配送と在庫が連動している関係で欠品が生じる可能性がございます。その際は弊社よりご登録のメールアドレス宛に、改めて連絡させていただきます。
冷凍便